『舟を編む』於:下関シアターゼロ 監督 石井裕也 原作 三浦しをん 出演 松田龍平(馬締光也) 宮アあおい(林香具矢) 冒頭の「〈右〉って言葉を説明して下さい」・・ に、分かり切ってるのに改めて問われると、考え込んでしまった私でした。 辞書を造り上げていくのに15年。 デジタルが急速に進んだこの15年、アナログな作業の15年が淡々と描かれています。 主役の二人は言わずもがな・・ 脇を固めた俳優さんがそれぞれ素晴らしかったです。 オダギリジョー(西岡正志) 渡辺美佐子(タケ) 池脇千鶴(三好麗美) 八千草薫(松本千恵) 小林薫(荒木公平) 加藤剛(松本朋佑) 馬締(マジメ)が恋文を巻紙に毛筆で書いて渡すのだが、この顛末に私は大笑。 「こんなの読めない」と香具矢(カグヤ)は責めるが、この時のあおいチャンの表情が凄い。 本題から逸れるがこういうのって大好きです。 観た後、書棚で埃かぶってた辞書で〈右〉を引いてみた。 蛇足 エンドロールで麻生久美子って有ったが気付かんやった(泣) 麻生久美子(ポスターの女優) |
<< 前記事(2013/06/19) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/24) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
私もこの映画は好きな映画になりました。板前姿の宮アあおいさんがカッコ良かったです。松田龍平さんは『探偵はBARにいる2』や『あまちゃん』など、この頃よく見ますね。私は北大出身なので『探偵はBARにいる』の松田さんが好きです ^^ |
イルマーレ 2013/06/22 21:23 |
イルマーレさま |
晋の字 2013/06/24 16:50 |
<< 前記事(2013/06/19) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/24) >> |